sorayamasyunのブログ

話下手な営業マンの日々

伏線すごくない?W

こんにちは!!

 

先日、2022年制作の【沈黙のパレード】を見たのですが、

流れるようなストーリーで飽きずに見れる映画でした。

 

東野圭吾さん原作で

テレビドラマ【ガリレオ】の映画版です。

 

物理学者が事件を解決する物語なのですが、

仮説と立証が紐づけられていて違和感なく解決まで見れます。

事件を解決したくて仮説を立ててるのではなく、

科学根拠を立証しているだけで解決に導いているだけという物語です。

 

映像としてみると細かな描写が伏線としてちりばめられているのですが、

何回も見直すことにより新たな発見が楽しめる作品となっております。

 

ガリレオの映画版を通して思うのは

【ちょっとゆがんだ愛情の形】なのかな?って思いました。

 

容疑者Xの献身】【真夏の方程式】【沈黙のパレード】

ガリレオ映画の三部作となってます。

もし興味があれば1度といわず、2度3度と見返してみてください。

 

毎回見るたびに違った気づきがあると思います。

先週読んだ本紹介!!

こんにちは!!

 

先週読んだ本を紹介いたします!!

 

2018年初版 「1分で話せ」 著:伊藤洋一 さん

 

前にも記載しましたが、

「1分で話せない内容は何時間かけても伝わらない」

どうやって言いたいことを要約して話せるかが大事ってことと

言いたいことを明確にして話す。

 

話の流れとしては

1. 言いたいことをトップにし、

2. 理由を3つ用意する。

3. 理由が3つ用意できたらたとえ話で紐づける。

ピラミッドみたいに形成すると伝わりやすいとの記載があります。

このように形成すると話したい内容を簡潔に話せるようになります。

 

話を聞いている方は80%聞いてないこと。

言いたいことが多くてもすべてを覚えている方が少ないです。

まずは一番大事な主張を最初と最後にお伝えするといいかもですね。

 

主張が通りにくい私ですが、

ピラミッドを意識して話す内容を考えて主張を形成していくようにしていきます。

まずは言いたいことを自分の中に明確にすることが一歩かもしれません。

 

本から学んだことは

1. 1分で話せるように要約する。

2. ピラミッドを意識して話の流れを作る。

 

ここだけ意識すれば伝わるようになるかもしれませんね。

男脳と女脳

こんにちは!!

 

youtubeを見ていて

男脳と女脳って言葉が出てきたので

自分はどっちだろうって考えてみました。

 

男脳とは、簡潔に言いたいことを言える人

女脳とは、言いたいことより過程が言える人

 

どっちがいいとか悪いとかはないのですが、

僕自身は女脳に近いのかもしれません。

 

簡潔に物事を言えるようになりたいとは思いますが、

どうしても会話に右往左往してしまうことが多いです。

 

女脳の人は女脳同志話しても続くのですが、

女脳と男脳は反発してしまいます。

過程を聞いてほしい人と結果を知りたい人なのでぶつかりますよねw

 

みなさんはこういう経験ないですか?

「で?何がいいたいの?」

とか

「なんでわかってくれないの?」

とか

 

これは相手と脳の作りが違うからです。

そう考えると少しは寛容になれたりしないですか?

人なので考えの不一致は出るものです。

どこまで寛容になれるかが問題かなって思います。

 

うまくいっている夫婦、カップルは

・脳の作りが同じ人

・お互いに寛容

・お互いに干渉しない

上記三つのどれかなのかもしれません。

 

意識するだけでも違ってくるかもしれませんねw

スケジュール管理

こんにちは!!

 

今回表題の件ですが、

私はほんと苦手です。

 

何かあるときはカレンダーとかに記載して覚えているのですが、

1日の中でスケジュール作るのが苦手です。

 

何時から何時までこれをやって、何時から何時まではあれをやって

っていう感じのスケジュール管理です。

 

どうしても直感で動いてしまうことが多いので

よく注意されます。

 

計画を立てるのが苦手なんでしょうねw

 

目的をもって行動してとよく言われてます。

話すのが苦手なので説明が下手すぎるので

目的があって行動しているのですが伝わらないです。

 

結果が出てればもう少し多目に見られるかもしれませんが、

結果出てないので突っ込まれてしまいます。

 

結構苦労している部分です、、、

 

話がうまい人はほんとにうらやましい限りです。

魚介類のみのコース

先日先輩のお店で魚介類コースを堪能してきました!!

先付け

内容はホタルイカ、アナゴ?煮凝り、枝豆、つぶ貝うま煮

先付けからかなりテンションが上がる内容w

味がしっかりしているけどくどくない。

初カツオたたき

カツオが歯ごたえがあり食べ応えあり

刺身三種

鯛、赤貝?、中トロ

貝は甘く歯ごたえあり、丁寧な切り方

あじ胡麻和え

ごまだれが甘いが風味がしっかりとして、つけ沿えの玉ねぎが引き立てていた。

アジフライ

半生のアジフライ、ふわふわしていて特性のニラ醤油をかけて食べる。

下には特性タルタル。

モズク酢

歯ごたえがかなりあってさっぱりと食べれる。

後半になってきているのでこういうのでいいw

銀だらみそ漬け

身は柔らかいのに皮はパリッとしていて皮だけでもおつまみになる一品。

丁寧な焼き方w

お供

肝心なご飯とお味噌汁は撮り忘れ、、、

土鍋で炊いていてふっくらと食べれた。

 

満足いく内容でした。

 

気になった方は

小伝馬町 うなり」で調べてみてください!!

 

どれもおいしかったです!!

 

ごちそうさまでした。

 

写真の撮り方はまだまだ未熟です、、、

 

 

求められるもの

今、あなたが求められているものは何ですか?

 

環境や家族構成等いろんな要因で求められるものは違ってくると思います。

会社に属していれば売上が求められます。

家族がいたら家事育児分担が求められます。

 

会社に属しているものはすべて数値で表せられます。

数値として結果に出てないものは意味のなさないものとして

評価の減点対象になります。

 

過程が素晴らしものであっても売上が”0”のもの。

結果として”0”なので「何やっていたの?」って言われます。

 

口がうまい方だと説明し、納得させることはできますが、

私みたいな下手な方はうまく伝えることができないです。

その結果同じ”0”なのにそこで評価の差が出てきます。

 

本当にやっている方はいますが、

口だけ達者の方もいます。

達者の方はすごくうらやましく感じる反面、

メッキがはがれた時どうなるんだろうって思ってみてます。

 

大抵は

逆ギレ、辞める、職場内で孤独になる。

この三つかな?って経験上感じております。

 

家族の家事育児分担は

夫婦間に出てきます。

しっかりと分担できていれば平和かもしれません。

しかし隣の芝生は青いもので

人から聞いたものに関してうらやましくなるのが人だと思っております。

無いものねだりになっていきます。

そこで自分の中で他人との比較が入り、

分担していたものが崩れていく可能性があります。

 

すごく単純な話ですね。

単純だけど対策ができにくいものです。

 

求められるものに関して話合いや対策を見つけていくのがいいかもしれませんね。

お友達の作り方

こんにちは!!

k学年、同じ部活等

共通項があったり、継続的に会っているから話す機会が多くなり

仲良くなっていきます。

 

社会に出ると職場以外で継続的に会う機会が多い人は少ないかと思います。

そのため外部イベントに継続的に参加して顔見知りを増やしていくことが早いかもしれません。

ただ参加するにあたり会社からは費用対効果を求められるのでビジネスが付きまとってしまうかもしれません。

 

地域イベントに参加して近くの方と仲良くなるのも一つの手かと思います。

小学生の子供がいる場合はPTAに参加するのもコミュニティが増える機会かもしれませんね。

(派閥ができてるかもしれませんが、、、)

 

仕事ばっかだと定年後仕事以外に何もなくなってしまうので

毎日がつまらなくなってしまうかもしれません。

 

趣味が一緒のコミュニティに入るのもいいかもしれませんね。

 

一度仲良くなると久々に会ったとしても昔のように話せるかもしれませんね♪